https://akirako.jp/
引き続きお読みくださるという方は、お手数おかけいたしますが、新ブログをブックマーク、もしくは、リーダーに登録して頂けましたら嬉しいです。こちらのブログ(ライブドアブログ)は更新はしませんが、残しておきます。
ご訪問、ありがとうございました。
【資金調達】軽減税率対策補助金の概要が公表されました(3/16)
3月16日に中小企業庁ホームページにて、「軽減税率対策補助金の概要」が公表されました。
軽減税率対策補助金の事務局のホームページも出来ています。
まだ消費税の軽減税率制度が国会で審議中なので、補助金の申請はできません(法案が成立した後、申請書の様式等の詳細が公表され、受け付けが開始されます)。
補助金は、複数税率対応レジ導入等支援のA型と、受発注システムの改修等支援のB型の、2つの類型に分かれています。多くの企業を巻き込む改正なので、申請方法は極力簡便で(販売店等による代理申請も利用可能)、また、事務局が申請のサポートもしてくれるもよう。
支援対象となるものは、法案成立日から平成29年3月31日までに導入または改修等が完了したもの。
また、申請受付期限はA型が平成29年5月31日までに申請(事後申請)、B型は平成29年3月31日までに事業が完了するように申請(事前申請)なので、注意が必要です。
複数税率を扱うことになりそうな企業は、システム導入にあたって、ぜひ申請を検討したい補助金といえますね。
また、レジメーカー・販売代理店・ベンダーの方にとっては、この補助金は営業の後押しになる可能性があります。こちらのレジメーカー・販売代理店・ベンダー向けページは、よーくチェックしておいてください!
軽減税率対策補助金の事務局のホームページも出来ています。
まだ消費税の軽減税率制度が国会で審議中なので、補助金の申請はできません(法案が成立した後、申請書の様式等の詳細が公表され、受け付けが開始されます)。
補助金は、複数税率対応レジ導入等支援のA型と、受発注システムの改修等支援のB型の、2つの類型に分かれています。多くの企業を巻き込む改正なので、申請方法は極力簡便で(販売店等による代理申請も利用可能)、また、事務局が申請のサポートもしてくれるもよう。
支援対象となるものは、法案成立日から平成29年3月31日までに導入または改修等が完了したもの。
また、申請受付期限はA型が平成29年5月31日までに申請(事後申請)、B型は平成29年3月31日までに事業が完了するように申請(事前申請)なので、注意が必要です。
複数税率を扱うことになりそうな企業は、システム導入にあたって、ぜひ申請を検討したい補助金といえますね。
また、レジメーカー・販売代理店・ベンダーの方にとっては、この補助金は営業の後押しになる可能性があります。こちらのレジメーカー・販売代理店・ベンダー向けページは、よーくチェックしておいてください!
コメント