https://akirako.jp/
引き続きお読みくださるという方は、お手数おかけいたしますが、新ブログをブックマーク、もしくは、リーダーに登録して頂けましたら嬉しいです。こちらのブログ(ライブドアブログ)は更新はしませんが、残しておきます。
ご訪問、ありがとうございました。
補助金・助成金の情報収集の際に気をつけなくてはいけないこと。それは「補助金や助成金を狙いにいかない」ことです。
こんにちは!時間・行動・お金をセルフコントロールする術を毎日ブログでお伝えしています。税理士の木村聡子(@kimutax)です。
今日はこれから友人のご自宅で餃子パーティー&カープ観戦会です。広島のお天気は大丈夫かな?
補助金や助成金の情報を収集する際に、経営者が気をつけなくてはいけないことがあります。
それは「補助金や助成金を、ムリして狙いにいかない」ということです。
補助金や助成金を目的として
・ムリをして新規ビジネスに参入する
・必要ない研究や設備投資を行う
・必要ない人員を雇用する
補助金や助成金を取りにいくことで事業の軸が曲がるようなら、それは本末転倒です。
補助金や助成金は、自社の方向性とぴったり合うものがあれば申請するというスタンスが望ましいです。
逆に
「わ!この補助金(助成金)、ウチの会社、要件満たしていたじゃないか!」
と、後悔するのがもったいないです。なので補助金・助成金実務は、事前の情報収集こそがキモといえます。
※ブログランキングに参加しています!
今日はこれから友人のご自宅で餃子パーティー&カープ観戦会です。広島のお天気は大丈夫かな?
補助金や助成金の情報を収集する際に、経営者が気をつけなくてはいけないことがあります。
それは「補助金や助成金を、ムリして狙いにいかない」ということです。
補助金や助成金を目的として
・ムリをして新規ビジネスに参入する
・必要ない研究や設備投資を行う
・必要ない人員を雇用する
補助金や助成金を取りにいくことで事業の軸が曲がるようなら、それは本末転倒です。
補助金や助成金は、自社の方向性とぴったり合うものがあれば申請するというスタンスが望ましいです。
逆に
「わ!この補助金(助成金)、ウチの会社、要件満たしていたじゃないか!」
と、後悔するのがもったいないです。なので補助金・助成金実務は、事前の情報収集こそがキモといえます。
※ブログランキングに参加しています!
コメント