e-Tax利用者がメールアドレスを登録すると、
1)e-Taxのメッセージボックスに、電子納税証明書(電子ファイル又は電子申請・書面発行)の発行確認、確定申告に関するお知らせや振替納税のお知らせ等が格納された場合
2)暗証番号の再設定のための秘密の質問と答えなどの登録を受付けた場合
に、「税務署からのお知らせ」メールが届くようになります。1)は言わば、「お知らせをメッセージボックスに送ったよ」というお知らせですね。
また、
ダイレクト納付を便利に利用するためにも、利用者にメールアドレスを登録をすることをオススメしています。ダイレクト納付に関しては、利用者がアドレス登録をすると、
・利用可能となった旨のお知らせ
・登録情報を変更した旨のお知らせ
・登録情報を取消した旨のお知らせ
・納付が完了した旨のお知らせ
・納付日指定分の取消しが行われた旨のお知らせ
・残高不足等の理由により納付ができなかった旨のお知らせ
これらのお知らせがメッセージボックスに格納された場合に、メールが送信されるとのこと。
【こちらも合わせて読んでね!】
※ブログランキングに参加しています!
キムラボとは?
※私の2冊目の著書です。ありがたいことに、海を渡って韓国でも翻訳出版されました!今年は3冊目の著書を出すべく、準備中です。
http://blog.kimutax.com/e-Tax-oshirase-mailメールアドレスの登録のススメ【e-Tax】
コメント