「平成28年度の税制改正等のうち、以下の手続について、追加及び修正を行い、平成29年1月4日(水)以降、新たに(e-Taxでの)受付を開始いたしました」とのことで、税目の一覧が上記ページに出ています。
つまり、もう、平成28年の所得税・消費税の申告ができる!改正ですが、計算自体は簡単な確定申告であれば、平成28年はそうそう大きな改正はないのですが…
・分離譲渡所得で細々した改正があるのと、
・事業所得や不動産所得がある人等は、平成28年4月1日以後に取得した建物附属設備や構築物の償却方法は定額法になるのと、
・給与所得者は、給与所得控除の上限額が230 万円に引き下げられたこと
・そしてマイナンバー導入に伴う申告書の様式の変更
があるので、平成27年版のソフトや様式は、お使いにならないように!

※ブログランキングに参加しています。更新の励みにクリック頂けるととても嬉しいです。
※私の2冊目の著書です。海を渡って韓国でも翻訳出版されました!現在、3冊目の著書を出すべく、準備中です。
http://blog.kimutax.com/e-Tax-H28-OKe-Taxは既に平成28年確定申告・消費税申告に対応してますよ!
コメント