キムラボ〜税理士 きむらあきらこ(木村聡子)のセルフコントロール研究所

「あなたの1日は27時間になる。――「自分だけの3時間」を作る人生・仕事の超整理法」(ダイヤモンド社)著者で税理士の木村聡子(きむら・あきらこ)がお送りする、バーチャルな研究所。時間・行動・お金のセルフコントロールに関する情報を中心にお届けしています!おそらく、日本で一番年間移動距離の長い、旅する税理士でもあります。

このたび、新しいブログを立ち上げました。今後はこちらで更新をしてまいります。
 https://akirako.jp/
引き続きお読みくださるという方は、お手数おかけいたしますが、新ブログをブックマーク、もしくは、リーダーに登録して頂けましたら嬉しいです。こちらのブログ(ライブドアブログ)は更新はしませんが、残しておきます。
ご訪問、ありがとうございました。


日刊 > 日々のヒント

おはようございます!時間・行動・お金をセルフコントロールする術を毎日ブログでお伝えしています。税理士の木村聡子(@kimutax)です。  

一昨日から昨日にかけて、徹夜をしてしまいました。徹夜になるような仕事の仕方をしないと決めているのに、完全な段取り間違い(やるべき仕事の順序のミス)でした。今後こういう切羽詰まった状況を作らないようにしたいですね。それにしても身体はまったく元気で、明日あたりガタがきそうで怖いです…。

さて、今日の暮しの手帖社風「仕事のヒント集」は…

2016年2月13日 「毎日やること」「溜めてやること」を自分なりに見極めるようにしましょう。

clean-1013734_640


最近、ある方に聞かれました。
「毎日することと、溜めてすること、どうやって区別してますか?」
今日は、それについて答えを書いてみます。

ズバリ
「毎日しないと、支障が出るものかどうか」
で判断します。

たとえば日々の掃除や整理整頓、メールチェック、仕事の棚卸しです。溜めると仕事や日々の生活に支障をきたすものは、毎日少しずつするようにします。

あと
「習慣化したほうが、ラクなもの」
も毎日するようにしています。これは資格取得や語学の勉強や、運動などが当てはまるでしょうか。経理処理なんかもそうですね。

逆に、溜めてやったほうが効率がいいものは、溜めても支障がないことが前提で「単純作業」ですね。
資料のスキャン、名刺の整理などは、一週間分を土日にばーっとやってしまいます。
あと、鮮度がさほど重要でない情報収集なども、まとめ読みしたほうが効率的だったりします。たとえば税法の専門誌のまとめ読みなど。

とにかく大切なのは、毎日やるべきことを見極めることと、溜めてやっても支障のないことを、気にせず放置できるスルー力。そのためにも、「毎日やること」「定期的にやること」のマイルールを考えてみましょう。


※ブログランキングに参加しています! 
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村
きむカフェとは?

木村の「仕事のヒント集」は、気張った言葉ではなく、自分の実体験や経験にもとづくささやかな「ヒント」を書き続けていきたいと思っています。今後もどうぞよろしく(^^) 

※昨年の12/11に私の2冊目の著書が発売されました!書店などで見かけましたら、手に取ってちらっと読んで頂けるだけでも相当嬉しいです    
 

この記事を書いた人:木村聡子(きむら・あきらこ)

木村聡子
年間移動距離日本一(推定)の旅する税理士。ビジネス書作家。バブル崩壊をきっかけに、1993年(27歳)資格取得を決意。フルタイムで働きながら、実務経験ゼロ簿記知識ゼロからスタートし短期間で税理士試験合格。1998年(31歳)税理士登録。2000年(34歳)木村税務会計事務所創設。ブロガー税理士の草分け的存在。資格取得時に身につけた仕事術・時間術を駆使し、セミナー講師や広島カープの応援で日本全国を駆け回る。実務誌ほか執筆実績多数。著書に「注文の多い料理店の消費税対応」(中央経済社)、「あなたの1日は27時間になる。」(ダイヤモンド社)。


コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット