キムラボ〜税理士 きむらあきらこ(木村聡子)のセルフコントロール研究所

「あなたの1日は27時間になる。――「自分だけの3時間」を作る人生・仕事の超整理法」(ダイヤモンド社)著者で税理士の木村聡子(きむら・あきらこ)がお送りする、バーチャルな研究所。時間・行動・お金のセルフコントロールに関する情報を中心にお届けしています!おそらく、日本で一番年間移動距離の長い、旅する税理士でもあります。

このたび、新しいブログを立ち上げました。今後はこちらで更新をしてまいります。
 https://akirako.jp/
引き続きお読みくださるという方は、お手数おかけいたしますが、新ブログをブックマーク、もしくは、リーダーに登録して頂けましたら嬉しいです。こちらのブログ(ライブドアブログ)は更新はしませんが、残しておきます。
ご訪問、ありがとうございました。


日刊 > 日々のヒント  経営 > その他

おはようございます!木村です。
先日お話しした「夢占い」。今日は引っ越しする夢を見ました。引っ越しの夢は良くも悪くも心機一転や環境の変化を暗示しているそうですが、私の今日の夢の引っ越し先はとても快適で環境も良く、間取りもはっきり覚えていることから、気持ちの整理がついていることを表し、かつ、吉兆のようです。とにもかくにもがんばらねば〜 

さて、今日の暮しの手帖社風「経営のヒント集」は…

2015年8月2日 飲食業などの接客の極意は「見ていないようで見ている」。それができるための秘訣を、ちょっと考えてみました。




昨日、数年来の念願の、麺や勝治の青唐辛痛麺(冷やしバージョン)を食べてきました!
辛い!でも美味しい!!

噂に違わぬ美味しさ以上に自分にとって心地よかったのは、接客でした。
決して愛想はよくありません。
何が心地いいって、食べてるところを凝視しないところなんです。

ラーメン屋さんに行っていちばん困るのは、ずるずるつるつるしているところを凝視されること(特に女性にとってこれはツライかと…)。お店側にとっては、お客のリアクションを見逃さず、お水を継いだり、追加オーダーにすぐ応えられるようにという善意なのでしょうけれど。

その点麺や勝治さんは、お店の方はご自身の作業に没頭されていて(没頭しているように見えて)、食べていて自分とラーメンの世界にはまり込めて、ほっとしました!

この「見ていないようで見ている」対応は、飲食業などの接客の極意のように思います。
で、麺や勝治さんを出たあと「そうするためにはどうしたらいいだろう?」と考えました。

まず、自分の作業の手は止めない(フリだけでも『私は仕事していて、あなたを見ていませんよ〜』というアピールになります)。

そして、なるべく正面からでなく、横目でお客さんを見るようにする。

それができるようになったら、五感をフルに活用してお客さんの気配を察する。 「目」だけでなく、例えば、お客さんの会話、食べてるときの音、たたずまい(気配)だけでも、充分お客の状態を察知できると思います。

バーテンダーさんも一流の方ほど「聞いているのに知らんぷり」が上手。というわけで、さらに一歩上の接客を目指すためには「見ていないようで見ている」ワザを磨くようにするといいかも♪

※ブログランキングに参加しています! 
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村
きむカフェとは?

木村の「経営のヒント集」は、気張った言葉ではなく、自分の実体験や経験にもとづくささやかな経営上の「ヒント」を書き続けていきたいと思っています。今後もどはうぞよろしく(^^) 

この記事を書いた人:木村聡子(きむら・あきらこ)

木村聡子
年間移動距離日本一(推定)の旅する税理士。ビジネス書作家。バブル崩壊をきっかけに、1993年(27歳)資格取得を決意。フルタイムで働きながら、実務経験ゼロ簿記知識ゼロからスタートし短期間で税理士試験合格。1998年(31歳)税理士登録。2000年(34歳)木村税務会計事務所創設。ブロガー税理士の草分け的存在。資格取得時に身につけた仕事術・時間術を駆使し、セミナー講師や広島カープの応援で日本全国を駆け回る。実務誌ほか執筆実績多数。著書に「注文の多い料理店の消費税対応」(中央経済社)、「あなたの1日は27時間になる。」(ダイヤモンド社)。


コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット