キムラボ〜税理士 きむらあきらこ(木村聡子)のセルフコントロール研究所

「あなたの1日は27時間になる。――「自分だけの3時間」を作る人生・仕事の超整理法」(ダイヤモンド社)著者で税理士の木村聡子(きむら・あきらこ)がお送りする、バーチャルな研究所。時間・行動・お金のセルフコントロールに関する情報を中心にお届けしています!おそらく、日本で一番年間移動距離の長い、旅する税理士でもあります。

このたび、新しいブログを立ち上げました。今後はこちらで更新をしてまいります。
 https://akirako.jp/
引き続きお読みくださるという方は、お手数おかけいたしますが、新ブログをブックマーク、もしくは、リーダーに登録して頂けましたら嬉しいです。こちらのブログ(ライブドアブログ)は更新はしませんが、残しておきます。
ご訪問、ありがとうございました。


日刊 > 税務ニュース  その他国税 > その他

映画「マルサの女」でもおなじみ。国税局査察部が26年度に行った査察の概要が、公表されています。

平成26年度 査察の概要|報道発表資料(プレスリリース)目次|国税庁

木村は会計事務所に入ったばかりの頃は、税務調査はみんなあの映画のような感じなのかと勘違いしていたのでした このページにも書かれているとおり、査察は「悪質な脱税者に対する刑事責任の追及」を目的とするものなので、普通の税務調査はぜんぜん穏やかですからね。

ところでこのページ、目を通すとなにげに面白いです。査察に入られたら告発率62.2%なので、ほぼクロって目星をつけてやってくることもこの率からわかりますね。告発の多かった業種や、脱税の手法にも簡単に触れられています。まあ該当する業種の方でも、まっとうに申告されていればマルサとは生涯無縁ですから!

※ブログランキングに参加しています!


コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット