キムラボ〜税理士 きむらあきらこ(木村聡子)のセルフコントロール研究所

「あなたの1日は27時間になる。――「自分だけの3時間」を作る人生・仕事の超整理法」(ダイヤモンド社)著者で税理士の木村聡子(きむら・あきらこ)がお送りする、バーチャルな研究所。時間・行動・お金のセルフコントロールに関する情報を中心にお届けしています!おそらく、日本で一番年間移動距離の長い、旅する税理士でもあります。

このたび、新しいブログを立ち上げました。今後はこちらで更新をしてまいります。
 https://akirako.jp/
引き続きお読みくださるという方は、お手数おかけいたしますが、新ブログをブックマーク、もしくは、リーダーに登録して頂けましたら嬉しいです。こちらのブログ(ライブドアブログ)は更新はしませんが、残しておきます。
ご訪問、ありがとうございました。

2015年05月

日刊 > 日々のヒント  経営 > カネ(金)

こんにちは!木村です。恥ずかしながら先日、旅先でiPhoneを紛失するという大失態をおかしました。ほぼまる二日iPhoneが使えず苦労しましたが、それで色々気づいたことがありましたので、明日ブログにそのことをアップします。それにしても、私と連絡がつかずご迷惑をおかけ ...

日刊 > 税務ニュース  相続税贈与税 > 財産評価

平成27年1月〜3月分の基準年利率が公表されました。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/hyoka/150512/01.htm 基準年利率とは、定期借地権や著作権といった、無形の市場性がない財産の価額を評価する際に使用される利率のことです。 ...
kimutax通信 > お花様

こんんばんは!木村です。今年に入ってから一人で食べるランチはほとんど手作りのお弁当だった私ですが、今日は月末業務も大詰めだったことと外回りが多かったこともあり、久々に外食をしました。で、前から気になってた事務所の近所のうどん屋さんに入ったら、こしの強い本 ...
日刊 > 税務ニュース  所得税 > 事業主と税金

個人で事業を行っている方の記帳・帳簿等の保存について  https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kojin_jigyo/index.htm  個人の白色申告の方で事業や不動産貸付等を行う全てのかたは、平成26年1月から記帳と帳簿書類の保存が必要になりました。 ( ...
kimutax通信 > 役立つサイト  所得税 > 貯蓄と税金

こんにちは!木村です。先月某女子プロレスラーの方にお会いする機会がありまして、お会いする前は体格いいんだろうなーと思ったら、ぜんぜん手足細いし顔小さいし可愛い…。特に肌がきれいでびっくりしたので秘訣を聞いたら「とにかく水を飲みます」とのことだったので(会 ...
日刊 > 日々のヒント  経営 > カネ(金)

おはようございます!木村です。このブログもいま、iPhoneから投稿しています。その際、フリック入力は欠かせません。フリック入力と言うと、LINE等SNSでメッセージをやりとりする学生のワザのように感じるかもしれませんが、社会人もマスターしておいて損はないと思いますよ ...
kimutax通信 > 読書感想文

フィギュアスケーター・鈴木明子さんが「遅咲き」で成功をした秘訣。周りにとらわれすぎない。自分を他と比較しない。遅すぎるスタートと、諦める必要はない。「勝つ」ためのヒントが、随所から読み取れます。で、「勝つ」ってなんなんでしょうね?それを考えながら読んでほ ...
日刊 > 日々のヒント

こんばんは!木村です。母校の法政大学の野球部が、東京六大学で東大の連敗ストッパーになってしまいました 今シーズンは優勝もあるかと思っていたほど好調だったので、まさか東大に優勝の夢が消されるなんて…。でも、一番悔しいのは選手ですよね!そう思って、グズグズひき ...
kimutax通信 > お花様

こんにちは!木村です。一雨きたあと、来週は夏のような気候になるようですねぇ。そろそろ蚊も出始めてくるころでしょうかみなさん、蚊取り線香・蚊取りマット・虫刺されの薬などのご用意を!さて、今日はお休みの方も多いと思いますので、肩のこらないお役立ち情報でもいき ...
その他国税 > H26年度税制改正  その他国税 > 申告と納税

こんにちは!木村です。 いま、顧問先さまから顧問先さまへの移動の間にブログ更新しています。「最近まめにブログ更新してるなー」と思われるかもしれませんが、その理由や更新手法なども、そのうちブログのエントリーにするつもりです。 さて、このブログ、最近検索ワード ...
日刊 > 日々のヒント  経営 > カネ(金)

おはようございます!木村です。昨夜はカープの試合がなかったので、楽天vs日ハムの試合の最後のほうをテレビ観戦しました。贔屓チームの試合でないと、純粋に野球そのものを楽しめるので、また違った楽しみがあります。特に、浅間くん(日ハム・元横浜高校)と松井くん(楽 ...
kimutax通信 > 読書感想文

中小企業経営者、特に「私は数字に強い」と自負がある経営者さん、ここでクイズです。・設備を遊ばせておくくらいなら、「原価割れでも受注する」vs.「依頼を断る」、さあどっち?・退職金の準備をするなら、「節税保険に加入する」vs.「定期積金をする」、さあどっち? ...
日刊 > 税務ニュース  所得税 > 株式投資等と税金

「所得税基本通達の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)(平成27年4月23日)(平成27年5月13日) https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/shotoku/kaisei/150423/index.htm 平成27年7月1日から、国外転出をする時に1億円以上の有価 ...
日刊 > 日々のヒント  経営 > カネ(金)

こんにちは!木村です。私は知る人ぞ知る広島カープのファンですが、昨夜は年に一度あるかないかの大逆転負け(5点差で勝ってたのに5点差で負けた!)を喫し、かなりブルーです。DeNAのファンを眺めていて、うらやましいです。「今年このワンチャンスで優勝を決めたら…」と ...
kimutax通信 > お花様

おはようございます!木村です。今朝は東京はスゴイ雷雨でした。最初はスコールのような雨のさーっとした音が窓越しに聞こえてなかなか風流で夢見ごこちだったんですが、ものすごい雷の音のおかげで、午前4時には目覚まし要らずで目が覚めましたさて、弊事務所では生花を飾っ ...
お勧めカテゴリ > マイナンバー  日刊 > 税務ニュース

申告書・法定調書の様式案を掲載しました。(平成27年5月15日)http://www.nta.go.jp/mynumberinfo/jizenjyoho/hotei.htm マイナンバー制度導入に伴い、平成28年分から使用する法定調書の様式(案)が公表されました。 こちらは「28年分」からになりますので、たとえば、 ...
日刊 > 日々のヒント  経営 > カネ(金)

こんにちは!木村です。月曜日と火曜日で、生まれて初めて浜松に行ってきました。そして、ハンバーグで有名な静岡のレストラン「さわやか」で念願のハンバーグを食べてきました。品質を守るため静岡県外には出店しないという姿勢が素晴らしいですねぇ。静岡に行かれた際には ...
kimutax通信 > お花様

おはようございます!木村です。私はFacebookの某ブログ研究のグループ(非公開)のメンバーになっているのですが、なんとそのメンバーの中にご近所さん(というかほぼお隣さん)がいらっしゃることが判明したので、来月初めに、お会いすることになりました。今から楽しみで ...
kimutax通信 > 読書感想文

この4月から確定申告不要の給与所得者などは、寄付先5件までであれば、申告手続き不要でふるさと納税※の恩恵を受けることができるようになりました! ※ふるさと納税とは、地方自治体に対して寄付をした場合の優遇税制で、寄付金の支払いと住民税の ...
消費税・地方消費税 > 申告と納税  日刊 > 税務ニュース

8月の広報資料は、個人事業者の消費税の中間申告関連。https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/campaign/h27/Aug/01.htm 個人事業者の方で、平成26年分の確定消費税額(地方消費税額は含みません)が48万円を超える方は、消費税及び地方消費税の中間申告と納 ...
日刊 > 日々のヒント

こんにちは!木村です。すっかり気候は初夏めいてきて、事務所に飾っているお花のもちも、一週間が限界になってきました…。季節は暑いほうが好きなんですけど、大好きなお花が長持ちしないのだけは悲しいですねさて、今日の暮しの手帖社風「経営のヒント集」は…2015年5月18 ...
kimutax通信 > 読書感想文  kimutax通信 > 広島東洋カープ

本日読了した、広島カープ・菊池涼介二塁手の本です。 弊ブログは、野球に興味のない方もご覧頂いていますので補足しますと、この菊池二塁手、特に守備で超人的なプレーを繰り広げ「守備で球史に名を残すのではないか」と、広島カープファンからだけではなく、世の中 ...
日刊 > 税務ニュース  その他国税 > 印紙税

5月15日、国税庁HPにおいて、印紙税額一覧表等が更新されています。「印紙税額一覧表(平成27年4月1日以降適用分)」を掲載しました(PDF/272KB)(平成27年5月15日)「契約書や領収書と印紙税(平成27年4月)」を掲載しました(PDF/2,493KB)(平成27年5月15日)ただし、27 ...
日刊 > 日々のヒント

こんにちは!木村です。みなさん、良い休日をお過ごしでいらっしゃいますか?弊事務所の前のケヤキの木も新緑がまぶしく、夕方には私も散歩にでかけようかな〜と思ってます。さて、事務所ウェブサイトトップページで、暮しの手帖社風「経営のヒント集」をつぶやいてきました ...