キムラボ〜税理士 きむらあきらこ(木村聡子)のセルフコントロール研究所

「あなたの1日は27時間になる。――「自分だけの3時間」を作る人生・仕事の超整理法」(ダイヤモンド社)著者で税理士の木村聡子(きむら・あきらこ)がお送りする、バーチャルな研究所。時間・行動・お金のセルフコントロールに関する情報を中心にお届けしています!おそらく、日本で一番年間移動距離の長い、旅する税理士でもあります。

このたび、新しいブログを立ち上げました。今後はこちらで更新をしてまいります。
 https://akirako.jp/
引き続きお読みくださるという方は、お手数おかけいたしますが、新ブログをブックマーク、もしくは、リーダーに登録して頂けましたら嬉しいです。こちらのブログ(ライブドアブログ)は更新はしませんが、残しておきます。
ご訪問、ありがとうございました。


お勧めカテゴリ > Toodledo  IT・ブログ・SNS

私の仕事の仕方を変えた、タスク管理ツール・Toodledo
その特集記事のアーカイブを見るのはこちらからが便利です!

search-1013911_640

Toodledoにタスクが溜まって行くと、見つけ出すのがたいへんになります。そこでToodledoには便利な「Search」機能があります。


Toodledoのサーチ機能の使い方


「Search」機能を使うには、Toodledoのホーム画面から、左端の虫眼鏡のアイコンをクリック。
58
 (画像はクリックすると、大きな画面で見ることができます)
 
すると、「New Search」という画面になり、様々な検索条件でタスクを探すことができます。
56

このように「Context(コンテクスト)」や「Due Date(期日)」「Tag(タグ)」や、タスク名の一部で検索することも可能です。
32

Toodledoではよく使う検索条件は保存することができる


ところで、私は「Due Date(期日)」でタスクを探すことが多いのですが、そのたびにこの検索画面を呼び出し、検索条件を入力するとしたら、とても面倒ですよね。

そこで、Toodledoの優れた機能である、検索条件の保存機能を、私は活用しています。
この検索条件の保存機能については次回、じっくり解説させていただきます!

※ブログランキングに参加しています!
きむカフェとは?

※昨年12/11に私の2冊目の著書が発売されました!本屋さんなどで見かけましたら、まずはお手にとって頂けるだけでも、とても嬉しいです(^^)

この記事を書いた人:木村聡子(きむら・あきらこ)

木村聡子
年間移動距離日本一(推定)の旅する税理士。ビジネス書作家。バブル崩壊をきっかけに、1993年(27歳)資格取得を決意。フルタイムで働きながら、実務経験ゼロ簿記知識ゼロからスタートし短期間で税理士試験合格。1998年(31歳)税理士登録。2000年(34歳)木村税務会計事務所創設。ブロガー税理士の草分け的存在。資格取得時に身につけた仕事術・時間術を駆使し、セミナー講師や広島カープの応援で日本全国を駆け回る。実務誌ほか執筆実績多数。著書に「注文の多い料理店の消費税対応」(中央経済社)、「あなたの1日は27時間になる。」(ダイヤモンド社)。


コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット