キムラボ〜税理士 きむらあきらこ(木村聡子)のセルフコントロール研究所

「あなたの1日は27時間になる。――「自分だけの3時間」を作る人生・仕事の超整理法」(ダイヤモンド社)著者で税理士の木村聡子(きむら・あきらこ)がお送りする、バーチャルな研究所。時間・行動・お金のセルフコントロールに関する情報を中心にお届けしています!おそらく、日本で一番年間移動距離の長い、旅する税理士でもあります。

このたび、新しいブログを立ち上げました。今後はこちらで更新をしてまいります。
 https://akirako.jp/
引き続きお読みくださるという方は、お手数おかけいたしますが、新ブログをブックマーク、もしくは、リーダーに登録して頂けましたら嬉しいです。こちらのブログ(ライブドアブログ)は更新はしませんが、残しておきます。
ご訪問、ありがとうございました。


kimutax通信 > 日常

こんにちは!時間・行動・お金をセルフコントロールする術を、ブログでお伝えしています。税理士の木村聡子(@kimutax)です。

セミナー講師の仕事で、埼玉県熊谷市に行ってまいりました!

2017-07-12-13-10-16

そして、生まれて初めて、熊谷うどんを食べました。
そのうどんが、とても美味しかったんです!

※ブログランキングに参加しています!
キムラボとは?   


熊谷うどんとは?


仕事でもプライベートでも、地元以外のところに行ったら、なるべくその地域のもの、そして、食べたことのないものを食べるようにしています。

そこで熊谷に行くにあたり、名物をリサーチ。麺類好きの私のセンサーに引っかかったのが、熊谷うどんでした。

熊谷は、昔から小麦の生産地として有名だそうです。
(こういうことを知ることができるのも、その地域の名物を食べる楽しみのひとつ。)
そこで、町おこしの一環としてブランド化されたのが「熊谷うどん」。

何店かお店はありますが、その中から選んだのがこれから紹介する「熊たまや」さん。選んだ理由は、正直に言うと「駅近だから」。

なぜなら、熊谷は猛暑でも有名。なるべく歩きたくなかったからです。熊たまやさん、期待値が低くてごめんなさい!

これが熊たまやの外観・店内です!


▼熊たまやさんは、熊谷駅構内。秩父鉄道の改札のすぐ前にあります。
2017-07-12-13-10-36

あまりにも間口が狭く、最初は場所が分からず、通り過ぎてしまったほど。

▼券売機でメニューを選びます。
2017-07-12-13-10-50

私はつけ汁うどん(具たっぷり)650円と、たまかけごはんセット200円を選びました。お値段もお手頃です。

▼お店はカウンター11席。
image

席数が少ないので待つ可能性があるのと、うどんもオーダーを確認してから生麺を釜茹でするので、時間にゆとりがある時に来店するのがおすすめです。

熊たまやは、玉子が美味しい!セルフ七味唐辛子が面白い!


次に、熊たまやさんのユニークなところをご紹介。

▼うどんを待っている間に、お店の方に、My七味唐辛子を作ることをおすすめされます!
2017-07-12-12-32-52

香辛料好きには、なんと嬉しいシステムでしょう!

▼このように、ゴマ入りのすり鉢を渡されます。
2017-07-12-12-35-06

▼好きな材料を、好みの分量で。私は、粉山椒目当てで鰻を食べるくらい山椒が好きなので、とにかく山椒をドバドバ。
2017-07-12-12-35-40

▼これをよく擦って、うどんの到着を待ちます。
2017-07-12-12-36-34

▼熊たまやでは、吉岡の里たまごファームの玉子を、1つサービスでいただけます。
2017-07-12-12-32-17

実は、この情報は事前にリサーチ済みで
「きっと、玉子が美味しいんだろうな」
と思ったので、たまかけごはんセットにしたのでした。

うどんと混ぜたり、うどんのつけ汁にブレンドしたりして、みなさん召し上がるようですよ。

これが熊谷うどんです!


そして、着席して待つこと7〜8分。

▼やってまいりました!つけ汁うどん(具たっぷり)と、たまかけごはん。
2017-07-12-12-43-34

▼うどんは、やや茶色がかかっています。
2017-07-12-12-43-46

▼つけ汁には、きのこ、茄子、豚肉、ネギがたっぷり。ネギも埼玉産なのかな?
2017-07-12-12-43-49

このビジュアルを見て、思いました。ああ、熊たまやさんの熊谷うどんって、「武蔵野うどん」が原型なんだ!と。

▼擦りたてのセルフ七味唐辛子をたっぷりつけ汁に投入して…
2017-07-12-12-44-39

▼いただきます!
2017-07-12-12-45-05

麺は、讃岐うどんのようなコシがあるタイプというよりは、もちっとした弾力があり、つるつるとのどごしがいい。見た目もつやつやで美しい。

汁は色も濃くて塩分強そうだから、飲むのは控えようと思ったのですが、一口飲んだらものすごく美味しい!見た目より薄口で、旨みたっぷりのお味です。

▼こちらは、たまかけごはん。あらかじめ割られた玉子が乗って出てきます。
2017-07-12-12-43-57

つまり、たまかけごはんセットを頼むと、サービス分と合わせて、吉岡の里のたまごを2個食べることができるというわけ。

▼テーブルに備えられている醤油は、たまかけごはん専用のもの。販売もされていました。
2017-07-12-12-53-35

これも新鮮で甘い玉子の黄身を引き立てる、美味しい醤油。
麺も美味しかったけど、つけ汁や醤油が素晴らしい!

とても駅構内にある、狭いお店とは思えないクオリティーでした。大満足のお昼ご飯を、ごちそうさまでした!

ただ、一つ。今後来店される方へ。注意を申し上げます…。

熊谷と言えば、先にも書いたとおり、酷暑で有名。そんな中、熱いつけ汁に、茹でたてうどん。山椒の効いたセルフ七味唐辛子を食べて、私は汗にまみれてドロドロになりました。

夏に限っては、冷やしも楽しめる「ぶっかけうどん」がおススメかもしれません…。そう言えば、まわりの人はみんなぶっかけうどんの冷(ひや)を食べていたなぁ。。

あとが記


来店後に調べたこと。

「熊谷うどん」の定義は、「熊谷産小麦を50%以上使用し、熊谷で製粉・製麺された地産地消のうどんを使う」ということだけが決まっていて、あとはお店ごとにかなりバラエティーに富んだうどんを食べるることができるそうです。また熊谷を訪れる機会があれば、他のお店のものを食べ比べしてみたい。

そして、熊たまやで感激した、醤油の美味しさの謎もわかりました。つゆの醤油は熊谷むらさき、たまかけごはんの醤油は、熊谷の造り蔵「きんまるぼし」の醤油だそうで。しっかり使い分けをしていたんですね。

熊谷にお出かけの際は、熊谷うどん「熊たまや」おススメです!



※私の2冊目の著書です。ありがたいことに、韓国でも翻訳出版されました!2/11にはオーディオブックも出ました。今年は3冊目の著書を出すべく、準備中です。

この記事を書いた人:木村聡子(きむら・あきらこ)

木村聡子
年間移動距離日本一(推定)の旅する税理士。ビジネス書作家。バブル崩壊をきっかけに、1993年(27歳)資格取得を決意。フルタイムで働きながら、実務経験ゼロ簿記知識ゼロからスタートし短期間で税理士試験合格。1998年(31歳)税理士登録。2000年(34歳)木村税務会計事務所創設。ブロガー税理士の草分け的存在。資格取得時に身につけた仕事術・時間術を駆使し、セミナー講師や広島カープの応援で日本全国を駆け回る。実務誌ほか執筆実績多数。著書に「注文の多い料理店の消費税対応」(中央経済社)、「あなたの1日は27時間になる。」(ダイヤモンド社)。


コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット