キムラボ〜税理士 きむらあきらこ(木村聡子)のセルフコントロール研究所

「あなたの1日は27時間になる。――「自分だけの3時間」を作る人生・仕事の超整理法」(ダイヤモンド社)著者で税理士の木村聡子(きむら・あきらこ)がお送りする、バーチャルな研究所。時間・行動・お金のセルフコントロールに関する情報を中心にお届けしています!おそらく、日本で一番年間移動距離の長い、旅する税理士でもあります。

このたび、新しいブログを立ち上げました。今後はこちらで更新をしてまいります。
 https://akirako.jp/
引き続きお読みくださるという方は、お手数おかけいたしますが、新ブログをブックマーク、もしくは、リーダーに登録して頂けましたら嬉しいです。こちらのブログ(ライブドアブログ)は更新はしませんが、残しておきます。
ご訪問、ありがとうございました。


日刊 > 〆のおはなし  kimutax通信 > 広島東洋カープ

11月20日の〆のおはなし。
ご縁を頂き、広島カープドラフト5位・アドゥワ誠選手(松山聖陵)の似顔絵を描きました。
と言っても、自分の腕では、帽子やユニフォームを綺麗に描けないので、事務所の名刺やシンボルマークのデザインでもお世話になっているデザイナーの中田さんに仕上げをしていただきました。

アト?ゥワ2

昨日、ご本人にもお披露目され、喜んで頂けたようで何よりです。

このアドゥワ誠選手の座右の銘は

失敗するのは当たり前 成功したら男前

だそうです。「失敗するのは当たり前」というところが、いいですね。
そして、プロ野球という、子どもの頃から夢見た世界とはいえ、成功が約束されていないリスクの大きい世界に飛び込んだ時点で、選手たちはみな男前だと思う。

がんばれ、アドゥワ選手。そして、プロ野球界に身を投じた全ての男前たち。

=========================  
2016年11月20日の一日一新  
・というわけで、プロ野球選手に直接自分が作った似顔絵を渡す
2016年11月20日の一日一捨 
・もう絶対に似合わないと思われる、カチューシャ
・生まれてから18,427日 80歳まで10,793日  
=========================

※以前よりLife Stripeというブログで、その日の中で記憶に残った言葉を散文的にいろいろと紹介していました。それを引き継ぎ、こちらのブログで2015年6月4日から「〆のおはなし」をスタートさせました。 

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ  
にほんブログ村   
キムラボとは?
 

※昨年の12/11に私の2冊目の著書が発売されました!書店などで見かけましたら、手に取ってちらっと読んで頂けるだけでも相当嬉しいです   


コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット